子供の歯と歯磨きの「ホント・ウソ」
米粒のようなかわいい歯が生えてきたら、歯とお口のケアも同時にスタート!
子供のお口の健康は、ママにかかっていると言っても過言ではありません。
正しいケア方法を知っておきましょう♪
まずは、子供の歯に関するQ&Aから…
Q1.乳歯はどうせ生え変わるので、虫歯になって大丈夫だよね?
A1.放置しておくと永久歯にの大きな影響を与えます!
乳歯の下には永久歯の「芽」があり、これに虫歯による膿みがつくと、後から生える永久歯が黄ばんだり表面がデコボコになる可能性も。
また、乳歯は永久歯が生える場所のガイド役も果たしているので、虫歯で 乳歯がなくなってしまうと永久歯はどこに生えてよいか分からず、歯並び が悪くなる恐れもあります。乳歯でも虫歯の放置は禁物!
Q2.虫歯になりやすい体質って遺伝すると聞いたけど…
A1.でもそれだけじゃない!ケア方法や食習慣が大きく影響します。
ある程度遺伝的な要素もありますが、歯の質は、実は生まれた後に決まるもの。だから、ママのケアや歯にたいする考え方がとっても重要なのです。元気な歯を育てる極意は「きちんとした歯磨きと規則正しい食生活」。体質のせいにせず、しっかりケアしましょう。
Q3.だ液が多い子は虫歯になりにくい、って本当?
A3.だ液の力を引き出すには「食べない時間」が重要。
歯に食べ物がつくとプラーク(細菌等のかたまり)が酸を出し、歯を溶かします。だ液は酸を中和して再石灰化をうながす大事な役割があり、だ液 が多いのはいいこと。でも再石灰化が進むのは食べ物が口に入っていない時なので、食べない時間を作ることが大事。常に食べ物を口にするダラダ ラ食べはNGです。
Q4.フッ素は歯にいいと聞くけれど、飲み込んでしまうと体によくないんでしょ?
A4.通常使う量であればまったく問題なし。
ブクブク&ぺ~がうまくできない子の場合、飲み込んでしまうこともありますが、体に悪いということはありません。フッ素は少量で効果を発揮するので、歯ブラシの毛先に少しつけるだけでOK.それでも心配なら、赤 ちゃん用のフッ素濃度の低いタイプもありますよ。
皆さん、正しい知識とケア方法を知って、元気な体のもととなる元気な歯を育てましょう♪
池田歯科医院・こども歯科:https://ikeda-shikaiin.com/
〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話:0952-22-0388/0120-6789-11