歯髄を残す3つの方法

   

佐賀市の歯医者、当院こども歯科医院です。

歯の歯髄はとても敏感です。

歯を削る刺激で歯髄に炎症が起こり歯髄除去になる危険性もあることから、むし歯をただ除去するだけではダメで、レーザーやエキスカベーターで慎重に虫歯除去していく必要があると考えています。

当院では歯髄保存療法に力を入れており、症例に合わせて3種類の治療法を提案しています。

最新MTAセメント法

むし歯の感染が大きく削ってる途中で歯髄が露出し、直接覆髄するケース

ステップワイズエキスカベーション法

自発痛がなく急性の深い虫歯の症例に使います。

間接覆髄法の一種です。

お薬を詰めて待つ期間は3か月から半年。数回にわけて治療する必要があります。

ドッグベストセメント法

自発痛がなく深い虫歯の症例

歯髄を残すのはもちろん、この治療の最大のメリットは一回で治療が終わることです。

歯髄を取る治療になると根の治療だけでも3〜5回くらいかかります。

人によっては痛みがなかなか引かず10回くらいかかる方もいます。

根の治療が終わったら土台を立てて歯を補強する治療をします。

その後型取りをして被せものが入りようやく治療終了です。

つまり、歯の神経を取ると治療回数が一気に増えてしまいます。それに伴い時間と費用もかかります。

また歯の寿命が短くなるだけでなく、再発し再治療になる可能性も格段に上がります。

ですので歯の歯髄を残すことは時間やお金、治療へのストレスを解放してくれることにつながります。

佐賀市の歯医者、当院こども歯科医院ではドッグベストセメント治療を推奨しています。

治療回数を減らしたい方

②歯の寿命を延ばしたい方

③費用を抑えたい方

これに当てはまる方は是非ご連絡ください。

 

なるだけ痛くない削らない抜かない歯医者さん

当院こども歯科

佐賀市 新栄 西部環状線沿い。



池田歯科医院・こども歯科:https://ikeda-shikaiin.com/

〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話:0952-22-0388/0120-6789-11

PAGE TOP