いびき、睡眠障害

snoring

いびきは睡眠呼吸障害のサイン

悪気はないのに他人に迷惑をかけてしまういびき。
パートナーや同僚、友達に指摘された事はありませんか?

  • いびきがうるさくて怒られた。
  • 友達との楽しい旅行もいびきをかきそうで心配。

いびきでお悩みの方は多くいらっしゃいます。

日本人でいびきを習慣的にかく人は2000万人以上、そのうちの約10%の200万人が寝ている間に何10回も何10秒間か呼吸が止まってしまう睡眠時無呼吸症候群だと言われています。

睡眠時無呼吸症候群

特に激しく大きないびきは特に要注意です。
そのいびきが何秒間か消失して再度出現していると指摘されたことがある方は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。

いびきをかいているのは眠りが浅い証拠で、その代償として日中の眠気をもたらし、仕事の能率低下や居眠り運転事故を起こすなど、社会生活に様々な支障をきたしています。
また、長期にわたっていびきをかいていたり、無呼吸が続きますと、高血圧、不整脈、心臓病、脳梗塞などを誘発したり、認知症、記憶力や思考力の低下をまねきます。

重症の閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)の死亡率が健常人よりも高いことは知られています。

睡眠中に繰り返す無呼吸と低酸素血症があることから、無呼吸自体で夜中に突然死することがありうる事ですから、習慣的にいびきをかいている人は一刻も早く治療を始めることをおすすめします。

いびき・睡眠障害の治療法

当院では、マウスピースを使用して治療を行います。
この方法は身体に負担をかけない治療方法として、いびきと睡眠時無呼吸症候群に用いられています。装着すると気道が開き空気が良く通るので、いびきや無呼吸が止まります。(重度の無呼吸症候群を除く)

他の治療と比べ身体の負担が少なく、小型のポケットサイズで旅行などに持ち運べます。
いびき、無呼吸を簡単に治したい人はこの方法をお勧めします。

マウスピース装着によって

  • 気道が開くのでいびき症状が減少します。
  • 熟睡できるようになり、目覚めがすっきりします。
  • 呼吸がしやすくなり、体内の酸素量も増加し心肺系の負担が減り、高血圧や循環器系などの合併症を抑制します。

正常な場合

気道は十分に開いています。

いびき症

肥満で大きくなった舌が軌道を塞いでしまい、呼吸が妨げられています。

マウスピース装着

舌を持ち上げ気道を広げるので呼吸がしやすくなり、いびきをかかなくなります。

顎関節症の治療費

保険が適応されます。その場合は患者様の負担費用は6,000円程度です。
※ただし、重度の無呼吸症や咽頭肥大が著しかったり、残存する歯が少ない方、寝つきが悪く神経質の方等、マウスピースが使えない事があります。

あなたのため、家族のため、早めの受診を心がけてください。

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています