歯磨き時間が短い方の歯ブラシ選びとは
2020.08.16歯磨き時間が短い方の歯ブラシ選びとは? 佐賀市 歯科
佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。
毎日歯磨きはしてるけど、短時間しか磨いてないて方は多いと思います。
実際に当院にも、歯周病のリスクは高いにもかかわらず、ブラッシングが短時間で磨き残しが多い方が多数来院されます。
こういう方の歯ブラシ選びのポイントをお伝えします。
時間をかけた歯磨きが難しく、磨き残しが多い方には清掃効率が高い大型でヘッドの幅の広い歯ブラシが推奨されます。
ヘッドの幅が広いことで、特に歯頚部を意識して磨かなくても歯ブラシの毛先が歯頚部に当たりやすくなります。
また歯ブラシの面が広いため、手先を細かく動かすのが苦手でもブラッシングストロークがしやすいことがこのタイプの歯ブラシの特徴です。
またヘッドが大き目で毛丈が一律でなく山型や曲面などの歯ブラシは、大きなストロークで横磨きした時に広い範囲で毛先が届くので歯磨き時間が短い方に推奨されます。
佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院では歯磨き指導に力を入れています。
自宅でのセルフケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアで歯を残していきましょう。
♦
なるだけ痛くない削らない抜かない佐賀市の歯医者さん
池田歯科こども歯科
佐賀市 歯科 新栄 西部環状線沿い。