不正咬合の早期把握 佐賀市 歯医者

2020.07.29

不正咬合の早期把握

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。

むし歯が減少し歯並びへの関心が高まる現在、不正咬合に対する適切な指摘ができることが歯科医師として重要な要素の一つになってきています。

不正咬合の原因は多種にわたりますが、その原因を早期に取り除く必要があります。

今後、下顎第二大臼歯の萌出障害は増えていくと考えられています。

この第二大臼歯の萌出障害を放置することで、当該歯の歯冠周囲炎や第一大臼歯のむし歯、歯根吸収、対合歯の挺出などを起こす可能性があり、咬合にも少なからず影響を及ぼすことになります。

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院では、下顎第二大臼歯の萌出時期は12歳前後であり、この時期を年単位で過ぎても萌出が確認されない場合にはX線写真による精査を推奨しています。

特に学校健診の場で萌出遅延が疑われた場合には、むし歯や歯肉の状態と同様のレベルでしっかりと指摘し、歯科医院での精査を促してもらいたいと考えています。

早期に不正の状態を把握することで重症化を防ぐことにつながります。

 

なるだけ痛くない削らない抜かない佐賀市の歯医者さん

池田歯科こども歯科

佐賀市 歯科 新栄 西部環状線沿い。

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています