外科的根管治療vs非外科的根管治療

2020.07.12

外科的再治療vs非外科的再治療 佐賀市 歯科

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。

非外科的再治療は『根管内』をターゲットにして根管内の細菌、壊死歯髄組織、汚染物質を除去し、緊密な根管充填ならびに支台築造により再感染を防ぐとともに、残存する細菌を埋葬することが、目的です。

一方、外科的再治療は『根尖部周囲』をターゲットにし、とりわけ複雑な解剖学形態を有する根尖部3分の一に入り込んだ細菌や根尖周囲の感染を除去し逆根管形成により根管内の細菌を除去し逆根管充填材にて根管内に残存していると予想される細菌を根管内に封鎖し根尖周囲組織に広がらないようにするのが目的です。

原則的には第一に、非外科的再治療を考慮に入れるべきです。

ただし、非外科的再治療は限界があり、通常の治療で治癒傾向へと向かわなかったとしても、いたずらに再根管治療を繰り返す必要はなく外科的再治療を選択すべきです。

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院では、この外科的治療をするかどうかの判断基準を明確にしています。

非外科的治療の適応症としては

①歯冠側からの漏洩がある

②外科的処置を行うと審美的な問題が起こる可能性がある

特に前歯

外科的治療の適応症

①根管治療が無菌的に行われ、根管充填の質が高い

②歯冠歯根比が良好

③辺縁歯周組織に問題がない

④ポストを除去するのが困難

なるだけ痛くない削らない抜かない佐賀市の歯医者さん

池田歯科こども歯科

佐賀市歯科 新栄 西部環状線沿い

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています