ICTを活用した摂食嚥下リハビリ

2020.07.08

ICTを活用した摂食嚥下リハビリ 佐賀市歯科

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。

都市と地方における医療の質の格差は我が国でも問題となっています。

過疎地の医療の質を上げるためにICT(インフォメーション コミュニケーション テクノロジー)が重要になってきます。

また摂食嚥下診療を指導できる歯科大学の教育機関が限定されていることもあり、診断できる歯科医師らの活躍も限られた地域にとどまっています。

この現状を打破するため、ICTを利用して大学病院に所属する専門医と遠方の歯科医師をオンラインで繋ぐ取り組みが開始されました。

この取り組みの目標としては

①患者と医療者の嚥下診療に対する不安と負担の軽減

②歯科における嚥下診療の質の向上

③嚥下診療を学びたい若い歯科医師への専門医による教育

です。

 

歯科領域では、入れ歯作製や調整、むし歯治療や歯周病治療など手技的なものが多くそれらはICTでの有効な情報共有は難しいことも多いが、摂食嚥下リハビリテーションに関しては食事風景を通して食事介助や食形態の指導、患者の立位や歩行の観察、咀嚼音や発声、発話などの聴取が可能です。

もちろん、患者の表情や体形、手足の動きなども観察することができるため、紙媒体の情報提供や嚥下内視鏡などの検査画像のみのやりとりよりも、むしろ得られる情報は豊富です。

 

なるだけ痛くない削らない抜かない佐賀市の歯医者さん

池田歯科こども歯科

佐賀市歯科 新栄 西部環状線沿い

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています