口腔の老化 オーラルアンチエイジング
2020.06.16口腔の老化
佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。
みなさん、老化によりいろんな病気が多発してくるイメージがあるかと思いますが、老化には危険因子があります。
お口の中も例外にもれず、加齢により唾液量が減ったり、免疫力が下がり、歯肉に症状が現れやすくなったり、口内炎がなかなか治らず回復が遅れたりもしてきます。
老化危険因子である糖化ストレスとは過剰に摂取されたブドウ糖、果糖、アルコールに由来するアルデヒドが、生体内のタンパク質、脂質、DNA塩基、アミロイドが修飾を受けて変化し、老廃物生成ならびに機能性タンパクの機能低下を促します。
食後の高血糖はグルコーススパイクと呼ばれ連鎖反応により多種類のアルデヒドが生成されます。
糖尿病、メタボリックシンドローム、脂質異常症、アルコール依存症、慢性腎臓病は糖化ストレスが高い状態です。
さらには骨粗相症、認知症、皮膚老化、白内障などさまざまな病気や老化を促進させます。
佐賀市の歯科、池田歯科こども歯科医院では口腔内のアンチエイジングに力を入れています。
歯年齢を若く保ちいつまでもご自身の歯で噛めるよう支援させていただきます。
なるだけ痛くない削らない抜かない歯医者さん
池田歯科こども歯科
佐賀市 新栄 西部環状線沿い。