歯磨き中はぐきから血がでたら

2020.06.07

歯周病については歯周ポケットからの出血が1番の問題です。

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。

みなさん、歯磨き中、はぐきから血はでてませんか?

出てる人は要注意です。

歯周病菌ははぐきからでてくるタンパク質、特に血液中のタンパク質が最高の栄養素です。

ですから歯を磨いて出血する場合、歯周病を起こすバイオフィルム細菌がその血液中の栄養成分を食べてどんどん病原性を高めているんです。

それを断ち切るためにははぐきからの出血を止めることが必要です。

歯茎に炎症を起こした時に発生する

『炎症性の浸出液』にもタンパク質と菌に必須な鉄分も入っています。

それをシャットアウトするとバイオフィルム細菌は弱まっていきます。

一方はぐきを強くするのはなかなか難しい。

持って生まれた遺伝というものもあり、激しく炎症が起こりやすい方もいます。

なので体質やリスクに応じて歯科医院での定期クリーニングの期間を定めることは大切です。

歯垢と言うと皆さんは歯の周囲にあるイメージをもたれているようですが、実ははぐきの下や粘膜にもたくさん細菌は潜んでいます。

その部分の細菌を取り除くには洗口する習慣が大切です。

特に高齢者で丁寧な歯磨きが出来なくなった方は洗口で細菌を減らすだけでも、様々な全身疾患リスクを下げることができると考えられています。

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院では、歯周病治療に力を入れています。

一人一人にあったオーダーメイドの治療法を提案し、先端の医療で治癒させていきます。

歯を残したい方は是非ご連絡ください。

なるだけ痛くない削らない抜かない歯医者さん

池田歯科こども歯科

佐賀市 新栄 西部環状線沿い

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています