銀歯のリスクとは

2020.05.16

銀歯のリスクとは 佐賀市 歯医者

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。

銀歯のメリットは

金属なので固くて丈夫

保険がきく

この2点があり、銀歯を選択する人もいますが、実はかなりのリスクがあります。


虫歯になりやすい

a金属なので静電気が起きやすく歯垢がつきやすい性質があります。

b毎日の噛む力で金属がたわんで隙間ができやすい

c金属なのでサビたところから隙間ができやすい

自分の歯が欠ける

金属は歯より硬いので銀歯を入れた部分のまわりが欠けることがあります

金属アレルギーになる

毎日金属イオンが溶け出し身体に吸収され蓄積すると、ある日突然、手足が痒くなったり赤くなったりします。

はぐきが黒くなる

金属イオンが溶け出しはぐきに沈着し黒くなります。

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院では身体に優しい材質で治療を行なっています。

これまで当たり前に入れていた銀歯は取り替える治療もしてますので是非ご連絡ください。特に前から4番目、5番目の歯は奥歯に比べると強い力がかからないので、白いレジンの材質でも噛む力に耐えれる可能性があります。

なるだけ痛くない削らない抜かない歯医者さん

池田歯科こども歯科

佐賀市 歯科 新栄 西部環状線沿い

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています