歯を失うとどんな影響が?

2020.05.10

歯を失うとどんな影響が? 佐賀市 歯科

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。

みなさん、歯がなくなるのは嫌だと思いますが、見た目以外でどんな影響があるかご存知でしょうか?

実は残存歯数が減るほど“噛めるもの”が少なくなってきます
ステーキや固いパンを噛むためには17本以上の歯が必要です。食感は重要で10本以下では「美味しい」という感覚が低下してしまいます。

残存歯6本以下ではうどんやおかゆバナナなど軟らかいものしか味わうことができなくなります。

東京医科歯科大の研究によると「20本歯があるか」が大切という。
野菜摂取量に差がでてくるという研究データもあります。

残存歯数により取れる栄養分にも偏りが出てきてしまうと

糖尿病やメタボリックシンドロームなど生活習慣病になりやすかったりタンパク質不足による筋力低下による虚弱を引き起こしてしまいます。

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院では歯の寿命を延ばす取り組みを行なっています。

これまで口腔ケアに関心があまりなくお口の状態が悪い方も、これ以上悪くならないよう支援させていただきます。是非ご連絡ください。

 

なるだけ痛くない削らない抜かない歯医者さん

池田歯科こども歯科

佐賀市 歯科 新栄 西部環状線沿い。。

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています