食育実践、予防歯科
2020.02.06食育実践、予防歯科
佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。
絵本が親子のコミュニケーションを生む。
絵本の読み聞かせが子どもの感性を豊かにすることはよく知られていますが、実は食育にも大いに関係しています。
信頼できる大人から絵本を読んでもらうとまず、語彙力が身に付きます。
すると物語の内容を想像できるようになります。
自分で物語のイメージを膨らませ、もっと物語を知りたいという知的好奇心が生まれると長い話も集中して聞く力が付いてきます。
また「自分のために絵本を読んでくれている」という気持ちは幸福感や満足感を生みます。
佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院では食育に力を入れており、また食事の際の親子のコミュニケーションの大切さについて啓蒙しています。
食事中にこどもと会話したり言葉かけをしたりせず、食べることだけに集中させる保護者が多いことが問題です。
なるだけ痛くない削らない抜かない歯医者さん
池田歯科こども歯科
佐賀市 新栄 西部環状線沿い