デンチャープラーク
2020.01.05デンチャープラーク
佐賀市の歯医者さん、池田歯科こども歯科医院です。
デンチャープラークとは、入れ歯の表面に作られた、細菌によるバリアの膜です。
デンチャープラークの特徴は、真菌「カンジダ」が多く、義歯性口内炎や残っている歯の虫歯、歯周病の原因になります。
また細菌による誤嚥性肺炎の発症リスクを高めます。
なので、入れ歯の標準的清掃方法として推奨されるのは、
①義歯用ブラシによる清掃
②過酸化物系溶液に毎日漬けることです
佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院では、義歯の清掃管理の指導に力を入れています。
お口の中の細菌により全身疾患を起こすことがら明らかになっており、入れ歯に付着している細菌を減らすことも、健康寿命につながります。
佐賀市のなるだけ痛くない削らない抜かない歯医者さん
池田歯科こども歯科