死亡リスクが2倍?オーラルフレイルとは?

2019.12.25

死亡リスクが2倍?オーラルフレイルとは?

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。

オーラルフレイルとは、高齢者における口腔機能の衰えのことであり、これが負の連鎖を生み要介護状態や命の危険にもさらされてしまいます。

見落とすと危険!口腔内の筋力の衰え

筋肉の衰弱により噛む力も衰えてきます。そうすると硬い食べ物が苦手になり食事もうどんやパンなど軟らかく食べやすいものを好むようになり、どんどん筋力は衰えてしまいます。

栄養バランスも悪くなり、比較的炭水化物の割合が増え、お肉などタンパク質の摂取が減りますます筋力低下にもなりがちです。

口は栄養摂取の入り口であり、口腔機能が衰えると栄養摂取も不十分となります。

ひとは噛むことで脳に血流が行き、脳が活性化されます。口腔機能の低下により栄養不足になると脳や全身の筋力が衰え始め、外に出ることが減り、引きこもりがちになります。

話すことが減ると感情を刺激されることが少なくなり脳が低下し、意欲の低下につながり認知症やうつ病に陥りやすくなります。

そうなると要介護状態に近づくだけでなく感染症リスクも増大してきます。

 

ご存知でしょうか?オーラルフレイルにより死亡リスクや要介護状態が2倍以上に高まることを。

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科では、高齢者の口腔機能低下の予防に力をいれています。ご自身の歯が無かったり、入れ歯でしっかり噛めないと、どうしても栄養摂取不足になりがちです。高齢者の要介護リスクを下げるためにも、入れ歯の調整や定期的なクリーニングをオススメします。

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています