歯並びの悪さは子供の口腔習癖が原因?
2019.12.22歯並びの悪さは子供の口腔習癖が原因?
佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。
こどもの不正咬合を根本から治すには一般的な矯正だけでは意味がありません。一時的に歯をキレイに並べても、後戻りしてまた歯並びが悪くなってしまいます。原因となる口呼吸や舌癖、姿勢を改善し正常な顎の成長を促すことが大切です。
佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院では矯正専門医と連携し、こどもの顎顔面の正常な発育をサポートしています。
顎の成長期の5歳から8歳までが大切な時期ですので小学校二年生までには口腔習癖を改善させることをオススメします。お子さんがお口ぽかんなどしていたら気軽にご相談ください。