歯の神経の役割

2019.12.21

歯の神経の役割

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院です。歯の神経には大切な役割があります。

一つは様々な刺激を脳に伝える。

もう一つは、毛細血管により、歯に栄養や酸素、水分を供給する役割です。

歯の神経を取ると様々な問題が生じてきます。

刺激が脳に伝わらなくなるので、神経を取った歯が虫歯になっても、しみたり痛みがでないので自分では気付きにくく、歯の奥深くまで虫歯が進行して抜歯になるケースがあります。

 

また歯の栄養や水分が供給されないので枯れた木のように歯が脆くなり歯根破折により抜歯になるケース

 

血液が供給されないので、細菌に感染しやすくなり根の先に膿が溜まり抜歯になるケース

歯に酸素が供給されないのでつやを失い黒褐色に変色してしまうことがあります。

佐賀市の歯医者、池田歯科こども歯科医院ではドッグベストセメント治療やMTAセメント治療など、最先端の治療を用いてなるべく歯の神経を温存し、歯の寿命を延ばす取り組みを積極的に行っています。

他院で歯の神経を取らないといけないと言われた方は一度当院にご相談ください。

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています