舌がんの検診ついて 歯科口腔外科外来
2019.03.01舌がんの検診ついて 歯科口腔外科外来
佐賀市の歯医者さん 池田歯科こども歯科医院です。
当院では、堀ちえみさんの舌ガン手術の報道以降、口腔ガンの不安を主訴として来院される患者さんが増加傾向にあります。口腔がんのひとつである舌がんは、一般的ながんの発症年齢のピーク(50代~60代)とは異なり、20代の若い方でも発症するという特徴を持っています。
口の中に「できもの」や「しばらく治らない異物、傷や荒れ」などとして自覚されることが多く、他の臓器の悪性腫瘍や悪性リンパ腫や白血病などの症状が口腔内に出現することもあります。
口腔がんは、日本ではがん全体の1~2%ですが、口の中の衛生状態が悪かったり、虫歯・義歯・口の乾燥などで常に舌への刺激があることが原因のことが多く、定期的に歯科に受診しメンテナンスを受けていただくことで早期発見とリスクを軽減出来ます。
口腔内の器官は、ものを食べる、話すなど日常生活においてとても重要な役割を果たしていますので、不安な方は一度ご相談ください。