歯科恐怖症について

2018.05.16

歯科恐怖症とは

歯科恐怖症とは

歯科恐怖は未知なものから生じると言われています。

治療についての十分な説明受けることは当然の前提ではありますが、それでも、一旦身についた歯科恐怖はなかなか解消できません。

歯医者さんに強いトラウマがあり、自分自身ではコントロール出来ないくらい絶望するほどの恐怖感があり、診察台に座って口をあけるだけでドキドキし、口の周りや顔面が震えてしまいます。
今、痛んでいる歯や歯ぐきがあり、治療したいと思っているのですが、なかなか行く事ができません。

虫歯より怖いもの。それは歯医者ではないでしょうか?

このような症状を歯科恐怖症と言います。

歯科恐怖症

池田歯科医院には、「かなり進行しているのによくガマンできたなぁ」と思われるような患者さんが数多く訪れますが、そうした痛みの「ガマン」も、まさに歯科恐怖症の悪循環へとつながってしまうのです。

歯科恐怖症の方だって虫歯の治療の必要性、歯の見た目で社会的に損しているのはわかっているのですが、分別のついた大人だからこそ、歯科治療の必要性は頭で理解していても、歯医者の恐怖心がそれをはるかに上回ってなかなか前へ進まない…。

患者さんそれぞれ、十人十色で不安があると思います。
実は、なぜ歯医者さんがこれほどまでに怖く、イヤでたまらないのか、本人でさえ理由がわかってない場合がけっこうあるのです。

池田歯科医院は治療を押しつけるつもりは全くございません。お勧めする治療方針をお断りしていただいても、全く問題ないです

なぜなら一番大事なことは「医学的に最良」である事よりも「患者さん自身が納得できること」が一番だと思うからです。

私たちの願いは、すべての患者さまにご自分の歯で食事を食べ、噛む楽しみを取り戻していただくこと。

その願いを実現させるために「治療の質」にこだわり、満足度の高い治療に取り組んでいます。

カウンセリングだけでも、セカンドオピニオンだけでも、大歓迎です!
まずはあなたのお悩みをお聞かせ下さい。
「ドクターに対して直接言いにくい」という患者さんの中にはあらかじめmailやお手紙に要望をしたためて来たり、問診表の裏に書き綴ってくださる方もいらっしゃいます。

治療をするためには、この悪循環を断ち切って、心と体が異常に反応してしまうサイクルを修正していく必要があります。
池田歯科医院で無痛治療をされた患者さんは、治療を一回終えるごとに自信を取り戻し、最後には歯科治療恐怖症から脱出しています。

歯科治療恐怖症から脱出

歯科恐怖症の方は遠慮せずにご相談ください。
ていねいな説明と痛みや違和感を与えない細心の注意で、治療中のストレスを緩和します。

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています