金属アレルギー外来について

2015.04.26


「金属アレルギー」とは金属が原因で起こるアレルギーのことです。

金属との接触部に起こる接触皮膚炎(部位によっては粘膜炎)が代表的。
歯の治療に使う詰めものの金属が原因となって起こるケースや、直接金属と接触していなくても、症状が相当酷くなったケースでは、まれに食物に含まれる金属に対してもアレルギー反応を起こす場合もありえます。
また金属イオンが血流によって全身に運ばれると全身性皮膚炎を起こすこともあります。

金属アレルギーのメカニズム

アクセサリーや金歯などの「金属」が「汗や唾液などの体液」に溶け出し(イオン化)、体内に入りタンパク質と結合し、身体がこの結合物質をいったん「異物=外敵」と認識すると、免疫を作り身体を守ろうとします。

この免疫が過剰に間違って働き、皮膚の炎症など人体に悪い影響を及ぼしてしまった場合、
金属アレルギーを起こしたといいます。

♣金属に触れたら、誰もがすぐ「金属アレルギー」になるわけではない!

風邪のような病気ではなく、その人の体質による免疫の過剰反応なので、予防を考えて神経質になる必要はありません。
花粉症と同じようなメカニズムとも言えます。
金属アレルギー症状が出た人は、ひどくならないよう気をつけましょう。

軽く考えて放っておいたために、身体のごく一部の炎症だったものが、炎症があちらこちらに広がる場合がありますのでお悩みの方はまずご相談下さい。

佐賀市 痛くない歯医者 池田歯科医院

金属アレルギー専門外来

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています