睡眠時無呼吸症候群とは? 歯医者で改善できます。

2015.02.09

~睡眠時無呼吸症候群とは~

電車の事故などで睡眠時無呼吸症候群が話題となり、しばらく経ちましたが、そのうちの、閉塞型の睡眠時無呼吸症候群は、睡眠時に脂肪や舌などの影響で気道がつぶれてしまい、呼吸が一時停止してしまう恐ろしい病気です。

また、脳血管疾患や高血圧など様々な疾病との関連が分かっております。

この病気の主な症状としては、いびきや起床時の頭痛、昼間の強い眠気などが挙げられていますが、自覚症状があまりない方もいるので要注意です。

検査方法は終夜睡眠ポリグラフ検査が一般的です。

治療法は歯科でのマウスピースによる治療があります。
マウスピースによる治療を受けるには、歯周病がないこと、定期的なメンテナンスを受けていること、歯ぎしりがコントロールされていること、十分な歯の残存があること、顎関節が健全なこと、などさまざまな条件がありますが、治療により改善する患者さんも数多くいます。

また、よい睡眠を得るための工夫も必要です。
小さな電球をつけたり、アイマスクや耳栓の使用が有効なこともあります。

病気を放置すると交通事故などにつながる可能性もありますので気になることは相談してみましょう。

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています