大人世代を読み解くキーワードとは

2014.12.09

加齢によるお口の中の変化や長年の悪癖の蓄積は、口だけの問題ではありません。
全身の健康と深く繋がっているので、順番にTOPICを紹介します!

ほうれい線、ホルモンバランス、は大人世代の大事なキーワード。

TOPIC 1

片側だけほうれい線が深い、のは片側のみを使う偏咀嚼が原因?!
「バッグを片側ばかりに持つと体のバランスが崩れるのと同様、偏咀嚼は顔の筋肉のバランスを崩します。

長年にわたれば、片側だけほうれい線が深かったり、フェイスラインがたるんできたり、左右で口角の上がり方が異なる、歯並びの乱れなどにも影響するなど、顔のあらゆるゆがみに繋がります。ゆがみは全身に及ぶこともあり、頭痛や肩こり、疲れ目などを引き起こすこともありますので、日頃から左右均等に噛むことを心がけましょう。

TOPIC 2

ホルモンのバランスの乱れが一因口臭を招くドライマウス

ドライマウスとは、唾液の分泌量が減り、口の中が乾燥した状態のこと。
乾燥した口腔内は細菌が増加しやすく、口臭や虫歯、歯周病のリスクが高まります。
重度になると嚥下障害や味覚異常を伴うことも。

その原因は、加齢やホルモンバランスの乱れ、口呼吸、ストレスや薬の副作用などさまざま。

「口臭の有無は自分では分かりにくいもの。口臭があっても自覚がないことが多いので、気になる人は歯科医院で診断を仰ぐことで精神的に安定するはずです。」

  • 佐賀の池田歯科院 矯正治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 インプラント治療専門サイト
  • 佐賀の池田歯科医院 無痛治療のこだわり
  • 佐賀の池田歯科医院 地域貢献活動 食育に力を入れています。
  • 佐賀の池田歯科医院 患者様の権利
  • 池田歯科医院 池田幸史院長 インタビュー
  • 歯科医療におけるSDGsを推進しています。

佐賀県佐賀市の歯医者 池田歯科医院・こども歯科

住所 : 〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話 : 0952-22-0388 / 0120-6789-11

診療時間日/祝
9:00~12:30×
14:00~18:30××
土曜日は 13:00 までの診療です。休診日は日曜日・祝日になります。
院内の様子をバーチャル体感!実際の院内を360°見渡せます。
  • 保育士常勤
  • 急患随時対応
  • クレジットカードが
    ご利用いただけます

  • 無料でWi-Fiが
    ご利用いただけます

◎当院の混雑度予想

診療時間日/祝
9:00~12:30混雑普通普通普通普通普通×
14:00~18:30混雑普通××
  • 混雑20分以上待つ場合があります
  • 普通10分以上待つ場合があります
  • 比較的空いています