正しい歯磨きできていますか?正しい歯磨き方ガイド
2014.06.08正しい歯みがき方法 10項目
♦歯ではなく、歯と歯ぐきの間を磨くこと!
♥歯と歯茎の間は歯ブラシを45°にあて、1本1本丁寧に磨くこと
♣歯ブラシは柔らかめを選び、優しく磨かないと歯ぐきを痛めます!
♠歯みがき粉はあまり重要ではありません。ブラッシングが命
♦1度で5分程度は時間をかけて磨いてください
♥食後直後は歯が溶けているので、食後20分後に磨くのが好ましい!
♠歯ブラシはえんぴつを持つように優しくもってください
♦研磨剤の入っている歯磨き粉はなるだけ使わないように
♠歯だけでなく、歯ぐきもやさしくマッサージを!
♠歯ブラシは2ヶ月に1回は変えるようにしましょう!
以上の10項目の中で、勘違いされていることはありませんでしたか?
毎日する歯みがき、正しい歯みがきの仕方を覚えて、正しいプラークコントロールをしましょう。