唾液の分泌量は健康指標

   

唾液の分泌量が健康指標 佐賀市 歯科

佐賀市の歯医者、当院こども歯科医院です。

梅干しを見ると視覚的刺激により唾液がでる人もいますが基本的には唾液はリラックスしていると分泌されやすくなります。

逆に学校や仕事、家庭でのストレスや緊張が原因で分泌が減ってきます。

また加齢により唾液が減ると細菌が増殖しやすくなり虫歯や歯周病リスクを高めてしまいます。

ストレスで自律神経が乱れると唾液の量が減り、さらには神経性疼痛である、舌痛症にもなりかねません。

舌痛症の患者は40〜60代の女性に多く、舌の先やや舌の横がヒリヒリ痛いのが特徴です。

飴玉など何か口にすると痛みが和らぐ方もいます。

日中会話している時など、何かに夢中になっている時はそれほど痛みは気にならないが、寝る前などリラックスしている状態では痛みが強く感じることが多いようです。

カンジダにより舌が赤くなり痛みを伴っている可能性もあることから口腔内を清掃し除菌することも必要です。

佐賀市の歯医者、当院では、ドライマウスや舌痛症の治療を行なっています。

レーザー治療や唾液線マッサージ、高取薬局と連携した漢方治療を行なっています。

なるだけ痛くない削らない抜かない歯医者さん

当院こども歯科

佐賀市 歯科 新栄 西部環状線沿い



池田歯科医院・こども歯科:https://ikeda-shikaiin.com/

〒840-0859 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45
電話:0952-22-0388/0120-6789-11

PAGE TOP